島の住まい
「しまぐらし応援室」 |
対馬市役所 しまづくり推進部 しまの力創生課内 |
TEL.0920-53-6111 / FAX.0920-53-6112 |
E-mail:sikyou@city-tsushima.jp |

日吉A

日吉B
【注意事項】
- 寝具はありません。ご持参いただくか、島内の寝具店からレンタルください
- 島内、公共交通機関での島内見学や仕事及び住まい探しはお勧めしません。レンタカーを借りられるか、自家用車で来島ください。必要に応じて島内のご案内は検討しますが、基本的には送迎・ご案内は対応できませんので、あらかじめご了承ください
- 移住予定のない本人の利用、また移住予定のない友人知人の利用は固くお断りいたします
- 古い建物ですので気密性や保温性は高くなく、暑さや寒さが気になるなど快適にしまぐらしの体験や下見を希望される場合は民間宿泊施設をご利用ください
お試し住宅MAP
お試し住宅
ご利用のお申し込み
新型コロナウィルス感染拡大状況により現在受付停止中です。
本申込みによって空き状況を確認し、仮予約いたします。仮予約後は書面での利用申請が必要となりますので、ご留意ください。
★利用予定★
緑:A, Bとも空有り
オレンジ:A, Bいずれか空有り
赤:A, Bとも空無し
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
定住支援住宅
【利用期間】 | 入居日から2年以内(ただし、市長がやむを得ないと認める時は3年を超えない範囲で延長できる |
【使用料】 | 定住支援住宅によって異なります。 |
応募に当たっては、下記の対馬市移住・定住促進住宅条例施行規則から「対馬市定住支援住宅応募申込書(様式第5号 第9条関係)」をダウンロードして必要事項を記入の上、最寄りの「しまぐらし応援室」まで持参(郵送)ください。事前相談も受け付けています。
古里C、D、Eについて
〇所在地:対馬市上対馬町古里21番地
〇建築年:昭和52年
〇構 造:簡易耐火2階建
〇面 積:55.1㎡(3DK)
〇家賃月額:11,700円
〇募集期間:募集終了しました。
〇応募資格:
➀現に対馬市内に就職している、または就職見込みの者で住宅を求めている移住者の方
➁対馬市へ住民票を異動して2年以内の方
〇入居可能日:随時
〇入居希望締切:募集居室がなくなり次第、募集を終了します。※募集終了しました。
MAP
長崎県対馬市上対馬町古里21



















対馬市では、5月・8月・11月・2月の年4回市営住宅の定期公募を行っています。定期公募以外にも、随時公募を行うことがあります。
◎公募情報はこちら。
Copyright © Tsushima City ,All Rights Reserved.
Translate »